こんにちは。 現役文理学科生の母、すうです。
今回は、みなさんからの質問に、息子が率直に答えました。
文理学科の今が、少しでも伝わればいいなと思います。
それでは、どうぞ。
勉強について
GLHSならではのことは?
* 大学の研究室訪問など、外部との交流の機会が多い。
勉強のスピードは?
予習・復習は必要か?
* 中学校の授業がわかっていても、高校の授業がわからない人もいる。
* 常に授業に集中していれば、スピードは速くない。
* 古典は授業前に本文を自力で現代語訳するのがいい。
* 復習は授業中の先生が雑談している時にする。
授業以外にサポートはある?
* 土曜日や、長期休みの時に講習がある。
* テスト・小テストの点が低いと呼び出される。
理系・文系の比率、男女比は?
どちらか迷った時は?
* 理系が少し多い。
* 理系の物理クラスは男子が多い。理系の生物クラスは女子が多い。
* 理科がしたいなら理系。社会がしたいなら文系。
* 英語は両方で必要なので、英語ができないという理由で理系を選ばない。
塾に通っている人はどれぐらい?
* 中学から塾に行くのが当たり前になっている人が多い。
* 個人指導の質問用なら、学校の先生か友だちに聞けばいい。
* 勉強すれば賢くなるから、塾に行っても、自分でやってもかわらない。
志望大学は?
* 阪大・神大・大阪公立大の人が多い。
* どんどん勉強するだけだから、早くから大学を決めなくいいと思う。
テスト勉強の方法・時間は?
* 問題集、特に数学と理科はすべての問題を、見てすぐに解けるようになるまでやる。
* 古典は現代語訳を確認する。
* 社会、理科の教科書・資料集は、テスト前に2回は全部読む。ノートは全部覚える。
* 英単語は、単語帳に載っているすべての単語や熟語を覚える。例文で前置詞の使い方なども学ぶ。
やり始めるのが遅いと、提出期限に間に合わない。
部活について
部活の活動日や休みは?
* 多くが週6日活動している。休みが平日か休日かは部活による。
* 定期テスト1週間前から休みになるが、公式戦や大会前なら、ぎりぎりまで練習がある。
先輩・後輩との関係は?
* 仲良しか話すことがないか。嫌な先輩はいない。
顧問は?
* 授業では良くても、部活では良くない先生がいる。
退部・転部はしやすいか?
* 顧問は退部を止めてくるが、自由にできる。
* 運動部は多くの人がやめて文化部に入ったり、バイトしたりする。
勉強と部活を両立するためには?
* 授業中に復習する。
* 暗記のために早く寝る。
* ゲームなど、無駄なことをしない。
引退時期は?
* 3年生の春から夏までが多い。
部活選びのポイントは?
* 入部してみないとわからないこともあるので、入部届を出してからも仮入部だと思って、合わなければすぐに他の部活にかわった方がいい。
やっていて良かったこと・悪かったことは?
* 知り合いがふえる。知識がふえる。暇でなくなる。他学年と関わることができる。
* 部費がいる。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
文理学科生の生の声が、何かのお役に立てればうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿