文理学科*塾なし・英検なし合格体験記「11月五ツ木模試」

2022/11/07

体験記

t f B! P L

こんにちは。現役文理学科生の母、すうです。

近畿では言わずと知れた「五ツ木模試」

中学3年生向けには8回実施され、

最も受験者が多い回が、11月実施の第6回です。

受験者数が多い(M塾生も受ける)ので、志望校判定の信憑性が高いと言われています。

うちの子が受けたのも、唯一、11月回のみ。その結果をアップします。

興味がある方は、ご参考までにどうぞ。


結果




5科目の偏差値・・・・・・70.8

そこそこ点数が取れているのですが......

 → 数学の得点が64点で、偏差値が65.9

ずっと塾なしでやってきて、最大の弱点が数学です。

特に、計算力が乏しいと痛感します。

高校生になった今でもそうです。

*理由
解いてきた計算問題の、圧倒的な少なさ

もし塾なし受験を考えている人は、意欲的に計算問題に取り組んでください。

塾では、数多く計算問題を解き、計算力を鍛えています。

何もしなければ、その差は開く一方です。


志望校判定

志望校判定は国公立高校はで3校書けるので、文理学科設置校から、天王寺高校と大手前高校を書きました。

結果は



*天王寺高校・・・・・B判定

*大手前高校・・・・・A判定

天王寺高校のA判定まであと36点。

がんばれば、北野高校にも手が届くかも?

でもここで思い出したのが、北野高校と天王寺高校の始業時間です。

色々と情報をかき集め、志望校について話し合いました。


まとめ

最初で最後の「五ツ木模試」でしたが、志望校判定は、AとB。

このままいけば大丈夫!!と安心材料になりました。

中学校の3者懇談でも、「五ツ木模試」の結果をみて、志望校を決めました。


模試の結果がC判定でも、合格した人は周りにたくさんいます。

あきらめず、がんばってください。応援しています♪




以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

正確な情報を心がけていますが、誤りがあればご指摘ください。
また最新情報は、学校のHPや説明会でご確認ください。


♪関連記事♪



このブログを検索

自己紹介

自分の写真
こんにちは。 高校生の子どものために、毎日お弁当作りをがんばっています。

QooQ